ソース事件②〜イライラし始めたトーフ〜

私が

「分からない」を繰り返した事でトーフは次第にイライラし始めた。イライラされても分からないものは分からない。だいたい自分も把握してないクセに私に聞いて分からないと言われてイライラするとは何事か。確かに私の方がトーフよりもスーパーへ行く頻度が高いが、お菓子売り場目当てでスーパーへ行っているわけではない。子どもが一緒でなければ立ち寄らない様な場所だ。お菓子の在庫なんて把握しているわけがない。そもそも私をパシらせるという前提がおかしいのだ。お菓子を食べたいトーフが自分で出掛けて自分の目で見て買ってくればいい。今日はもうスーパーへ行く用事の無い私がトーフの為にわざわざスーパーへ行ってやろうかと言っているのだ。お願いする立場のトーフがこんなにもふてぶてしい態度を取るなんておかしい。まるで2歳児の様だが、トーフはおっさんなので全然かわいくない。

トーフは

イライラした表情を浮かべながら「後で自分で行くけどなぁ!」と言った。おう!だったら行け!なんなら今行ってこい!…と思うがそんな事を言いながらも買ってきて欲しいものを付箋に書き出している!私に行かせる気満々じゃないか!何なんだこいつ。イチの園の近くのスーパーでお菓子を買いたいトーフがお迎えに行って、そのついでに買い物をしてくれば色々とスムーズだ…が、追い出し事件が園の先生にバレている為、トーフは園には行かない宣言をしていて、お迎えに行く気は全く無い。だから後で行くなどと言ってキレている。非常に非効率だ。

広告

そして

私に買って来させる物を付箋に書きながら「でも忘れてくるしなぁ〜!」(←私が買う物を忘れるということ 腹立つ!)などと私に聞こえる様に嫌味を言ったりしている。だから私をパシらせず、お前が行けばいいんだよ!お前の買い物だろ?!それが人に物を頼む奴の態度か!イライラを撒き散らして散々文句を言いつつも「カップ麺3個買ってきて!」とぶすっとした顔で言う。相変わらず私をパシらせる前提だし、なぜこんなにも偉そうなのか。イライラしていた私は「カップ麺は安い時に買うから」とトーフのその発言を否定する様な返しをした。すると…「安い時とか無いやろ!!!」と怒鳴り返してきた。安い時があるからそう言っているのだ。バカなのだろうか。私の発言はトーフを更にイラつかせた様だった。つづく

広告

ランキング参加しています🙇‍♀️
にほんブログ村 家族ブログ DV・家庭内モラハラへ
にほんブログ村







同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ